利用規約

本規約は、インターネット上のウェブサイト「DRESSCLASSE」(http://dressclasse.com)、以下「本サイト」)における各種サービス(以下「本サービス」)に関して、本サイトの運営者(以下「運営者」)と会員との間の一切の関係に適用されます。

第1条(サービスのご契約とご利用について)

  • 1.本サービスは、本サイトを通じて提供する、各種ドレス等のレンタルサービス及びそれに付随するサービスをいいます。
  • 2.運営者は、当サイトにて随時、会員に告知する本サービスのガイドおよびヘルプ等の諸規定(以下、諸規定といいます)は、本利用規約の一部を構成するものとします。
  • 3.運営者は、本規約及びその他諸規定(以下総称して「本規約等」といいます)の定めるところにより、商品を会員に貸し渡すものとし、会員はこれを借り受けるものとします。サービスを利用する際には、本規約等に従っていただきます。なお、本規約等に定めのない事項については、法令又は一般の慣習によるものとします。
  • 4.運営者は、本規約等の趣旨、法令又は一般の慣習に反しない範囲で特約に応ずることがあります。特約した場合には、その特約が本規約等に優先するものとします。

第2条(規約等の変更)

  • 1.運営者は、会員の承諾を得ることなく、利用料金の改定を含む本規約及びその他諸規定の変更をいつでも行うことができます。
  • 2.運営者は、本規約及びその他諸規定の変更を行った場合は、その変更内容及び変更期日について本サイトに原則として30日間の掲出またはその他運営者が適当と判断する方法で会員に通知します。
  • 3.本規約等の変更の効力は、前項の規定に基づき、その変更内容を本サイトに掲出した日をもって発生するものとします。

第3条(利用者・会員の範囲及び義務)

  • 1.利用者とは、運営者が本サイト上に定める方法によりサービスの利用を申し込んだ方を指します。会員とは運営社が本サイト上に定める方法により会員登録を行った方を指します。
  • 2.利用者・会員には、本サービスの利用に関して、本規約等を遵守していただく義務が発生します。
  • 3.利用者・会員は、氏名、住所、お届け先、電話番号、電子メールアドレス等、会員登録時もしくはレンタル商品予約時の情報に変更が発生したときは、本サイト上に定める方法により遅滞なく当店に届け出るものとします。利用者が上記内容の変更を、本サイト上に定める方法により適切に行わなかったために運営者に損害を生じさせた場合、利用者はその損害を賠償する責任を負担するものとします。また利用者が上記内容の変更を、本サイト上に定める方法により適切に行わなかったために、利用者に不利益が生じることがあっても、運営者は理由を問わず一切の責任を負いません。
  • 4.本サービスは、登録電子メールアドレス及び登録パスワードにより会員を識別しています。パスワードの管理及び使用に関しては、一切の責任を会員が負うものとし、第三者の使用により会員が損害を被った場合にも、運営者は一切の責任を負いません。

第4条(利用者・会員の欠格事由)

次に該当する方は利用者・会員として本サービスを利用することはできません。
・満20歳未満の方
・本サービスに関する本規約等に同意いただけない方
・有効な電子メールアドレス及びインターネットに必要な設備を所有していない方
・日本在住でない方または希望する商品のお届け先が国内でない方
・日本国内において、運営者が本サービスを行っていない地域に居住されている方

第5条(利用拒否および退会処分)

運営者は、次に該当する方は本サービスの利用・入会を承認しない場合があります。また利用・入会後に次の各号のいずれかに該当することが発覚した場合は、利用・会員資格承認取消を行い、強制解除・退会とする場合があります。その際の根拠につきましては開示いたしません。なお、強制解除・退会処分までに発生した利用料金等は全て利用者・会員の負担とし、本規約等に従ってお支払いただきます。

  • 1.利用者・会員登録申込内容に虚偽表示、誤記または記入漏れ等があったことが判明した場合
  • 2.過去に、運営者より強制解除・退会処分等受けていることが判明した場合
  • 3.過去に、本サービス利用料金等の支払遅延または不履行があったことが判明した場合
  • 4.本規約に定めている禁止事項を行った場合若しくはそれに準ずる行為があった場合
  • 5.その他、運営者が会員として不適当と判断した方

第6条(利用者・会員への通知および責任)

本サービスのご利用に関して運営者が利用者・会員に対して行う、注文受付通知、発送通知、その他のご連絡等は、全て利用者・会員の登録電子メールアドレスへの発信にて通知し、電子メールを発信した時点で当該通知が到達したものとします。利用者・会員の電子メールの不受信、未開封、自動削除等による、利用者・会員に生じた不利益や各種料金及び修理費用の課金等については、全て利用者・会員の責任とし、運営者は一切の責任を負いません。

第7条(退会手続き)

  • 1.退会手続は本サイト上において随時行うことができます。
  • 2.商品をレンタル中で運営者に未返却の会員、または利用料金及びその他の料金の支払いが完了していない会員は、退会手続を行うことはできません。

第8条(商品のレンタル予約・利用料金の課金)

  • 1.利用者・会員は、本規約等に同意のうえ、本サイトを通じ、レンタルを希望する商品(以下「レンタル対象商品」といいます)の種類、お届け予定日、その他の条件(以下総称して「レンタル条件」といいます)を確認して、予約の申込を行うことができます。
  • 2.運営者は、利用者・会員から予約の申込があったときは、レンタル対象商品の在庫状況等を考慮の上、その予約の実行が可能な場合は会員宛に通知(以下、「注文受付通知」といいます)するものとします。
  • 3.その場合、前項の通知時点においてレンタル契約が締結されたものとします。一方、予約実行不可能となった場合は、予約の申込は取り消されるものとします。
  • 4.ただし、前項の注文受付通知を受け取った後でも、レンタル対象商品の未返却や破損等の事由により、レンタル対象商品のレンタルが不可能となる場合は、運営者は当該レンタル対象商品の予約を取り消しすることができることとします。その場合には、ご登録されている電子メールアドレスにご連絡をさせていただきます。利用者・会員は、レンタル可能な商品の中から、本サイト上に定める方法により再度ご希望の商品を予約頂く、もしくはご返金手続きを取ることができます。
  • 5.利用者・会員は、原則として、予約をキャンセルすることができません。ただし、運営者が指定するキャンセル料を支払うことにより、キャンセルすることが可能です。
  • 6.本サービスにおいて利用者・会員に対して発生するサービス利用料金、配送料金、延滞料金、予約キャンセル料金、及びその他の料金は、本サイト上に表示されており、その支払方法については、クレジットカード、代引き、銀行振込となります。なお、一部の料金は銀行振込のみとなります。
  • 7.一旦支払われた本サービスの利用料金は、原則として返金いたしません。

第9条(レンタル商品のお届け)

  • 1.運営者は、利用者・会員がレンタル予約時に「お届け先」に指定した住所に商品を送ります。不在及び受領拒否等により利用者・会員が商品を受領しなかった場合、もしくは受領が遅れた場合でも、運営者の発送及び電子メールによるその旨の通知をもって、利用者・会員へのレンタル商品のお届けが完了したものとみなします。
  • 2.レンタル商品につきましては、お手元に届き次第ご点検ください。商品に大きな破損・汚損がある場合、お届け日時より12時間以内に本サイト上に定める方法にてその旨をご連絡下さい。本サイト上に定める方法による適切なご連絡がない場合、そのレンタル商品は、本サイト上に記載されている以外の破損・汚損はないものとして取り扱いますのでご了承ください。

第10条(レンタル契約解除)

  • 1.運営者は、利用者・会員が次の各号いずれかに該当する場合、何らの通知・催告を要せずレンタル契約を解除し、直ちにレンタル商品の返却を請求することができるものとし、利用者・会員はこれに応じるものとします。この場合、当店は受領済のレンタル料金を利用者・会員に返還しないものとします。なお、契約解除の根拠につきましては開示いたしません。
    ・商品の返却期限までに、正当な理由なく商品の返却手続きがなされないまま2日経過後、運営者からの問い合わせ等に応じないまたは確認が取れない状態が続き、5日経過した場合
    ・登録先、お届け先、その他登録情報に虚偽があった場合
    ・商品が申込者本人以外の者に譲渡、貸与された場合
    ・理由を問わず、商品が申込者本人以外の占有におかれた場合
    ・会員が契約内容の履行が不可能な状態となった場合
    ・会員が本規約等に違反した場合
    ・その他、運営者が不適切と判断した場合
  • 2.利用者・会員は、前項により契約が解除された場合は、直ちにレンタル商品を返却するとともに、本規約で定める延滞金、及び弁償金・補償金等の各種料金を、一括で支払うものとします。
  • 3.運営者は、本条1項により契約解除された場合において、利用者・会員が損害等を被ったとしても一切の責任を負いません。

第11条(レンタル商品の延長・返却・延滞)

  • 1.利用者・会員からレンタル期間の延長の申し出があった場合でも、原則として延長を認めておりません。
  • 2.利用者・会員は締結されたレンタル契約に基づく返却期限までに、レンタルした商品を、本サイト上に定める方法で返却する手続きを行う必要があります。運営者は、利用者・会員が返却期限を経過してもレンタル商品の返却を行わない場合は、会員が本サイト上に定める方法で返却手続きを行う日まで、本サイト上に記載された延滞料金(以下「延滞金」)を、24時間単位で課金するものとします。
  • 3.なお前項において、本サイト上に定める手続き以外の方法で返却をした場合、配達日数の増加、配送料等の過分、商品の破損・紛失、遅配もしくは誤配等、一切の損害・損失は、すべて利用者・会員の責任によるものとし、利用者・会員はその費用を運営者に支払うものとします。また、利用者・会員が適切な返送を行ったが配送業者側の要因により問題が生じた場合であっても、利用者・会員側にてその旨を証明する必要があるものとします。
  • 4.利用者・会員が返却期限の経過後、レンタル商品の返却に応じないまま2日以上経過した場合は、運営者は利用者・会員に対し、当該レンタル商品の返却を利用者・会員の登録電子メールアドレスへの電子メールの発信にて催告し、かかる催告後5日経過してもなお利用者・会員が当該レンタル商品の返却に応じない場合は、違約罰として、延滞金に加えて、当該レンタル商品の購入価格ならびにレンタル実績、諸手続き料ならびに手数料、レンタル商品の予期せぬ欠如、およびそれによる他の会員への損失、以上を鑑みた運営者の損失を勘案の上、運営者が提示する当該レンタル商品の弁償金(以下、「弁償金」とする)を運営者に支払わなければならないものとします。なお、これによりレンタル商品の返却義務が消失するものではありません。
  • 5.前項において、利用者・会員がご利用料金、延滞料金および当該レンタル商品に係る弁償金を当店に支払わない場合には、レンタル商品の横領が発生したものとして、当店は所轄警察署に届出を行い、刑事告訴を行う等の法的措置をとる場合があります。

第12条(サービス利用料の返金)

  • 1.原則として、レンタル商品につきましては返品・返金・交換は一切行っておりません。ただし、次の場合のみ、返金に応じます。ただし返品・交換・送料の返金はできません。また、セット商品(ドレス・ボレロ・ネックレス等の複数の商品を組み合わせた商品)の場合、セット内容のうち下記に該当する点数分のみの金額を換算し、返金に応じます。
    ・配送途中の事故等で、レンタル商品に、使用が著しく困難な破損・汚損が生じた場合、破損・汚損が生じた商品の金額についてのみ
    ・前項の原因によらず、レンタル商品のお届け時に、大きな破損・汚損があり、それにより使用が著しく困難な場合、その商品の金額についてのみ
    ・ご注文いただいたものと異なる商品が届けられた場合、異なる商品の金額についてのみ
    ・ご注文いただいた商品がお届けのパッケージ・箱等に入っていない場合、その商品の金額についてのみ
    遅延・誤配、商品状態、グレード表示、色味、表示サイズ、天災や紛争によるレンタル商品の不使用、その他理由によるレンタル商品の不使用、レンタル商品の付属品(ベルトやリボン等)の欠如・レンタル商品の付属品の破損・汚損等、上記以外の理由による返金をお受けすることは一切できませんのでご注意ください。
  • 2.レンタル商品が返金に該当する状態であった場合、商品到着後12時間以内に本サイト上に定める方法にて運営者までご連絡ください。12時間以内に、本サイト上に定める方法による適切なご連絡がない場合、返金はお受けできませんのでご了承ください。
  • 3.返金お申し出による商品返却後、運営者での商品状態調査の結果、返金に該当しないと判断された場合は、サービス利用料金の返金ができない場合があります。
  • 4.返金に該当すると判断された場合、本サイト上に定める方法により、返金いたします。

第13条(レンタル商品返却方法)

  • 1.利用者・会員は、締結されたレンタル契約に基づく返却期限までに、本サイト上に定める方法にて、全てのレンタル商品の返却手続きを行う必要があります。レンタル商品が運営者に到着した際、運営者は同一商品確認作業及び商品状態確認作業を入念に行いますので、利用者・会員はレンタル商品の取扱いに十分注意してご使用いただき、遅滞なく運営者にご返却ください。
  • 2.利用者・会員が返却手続きを行った日時は、配送指定業者または郵送・宅配を行う第三者事業者による、商品の引受日時の記録から算定、判断します。引受日時の記録がない場合は、運営者への到着日時から算定、判断します。

第14条(レンタルの終了)

  • 1.運営者にレンタル商品が到着すると、前条の確認作業を行い、商品状態によって以下の取扱となり、レンタル終了となります。
    (返却商品に異常が無かった場合)
    運営者より異常なしと判断した時点でレンタル終了となります。
    (返却商品に異常があった場合)
    運営者より次条に基づいて会員に通知を発信し、問題が解決した時点でレンタル終了となります。

第15条(レンタル商品の破損・汚損・紛失・盗難)

利用者・会員は、以下の各号のいずれかに該当する場合、直ちに本サイト上の定める方法で運営者にその旨を連絡し、さらにサービス利用料金・配送料等とは別途、延滞金、次条で定める補償金もしくは弁償金を運営者に支払うものとします。
・利用者・会員が運搬中、使用中、または保管中(ご登録住所へお届けした時点から返却手続きを終了した時点までの期間)に発生した事故・盗難・火災等によってレンタル商品もしくはその一部が紛失・破損・汚損した場合
・利用者・会員が本サービスに登録したお届け先住所の誤記、記入漏れなどによりレンタル商品もしくはその一部が紛失・破損・汚損・盗難にあった場合
・利用者・会員が本サイト上に定める方法を守らずサービスを利用したことにより、レンタル商品もしくはその一部が紛失・破損・汚損・盗難にあった場合
・その他、利用者・会員の故意・過失によりレンタル商品もしくはその一部が紛失・破損・汚損・盗難にあったと運営者が判断した場合

第16条(補償金及び弁償金)

  • 1.レンタル商品における、通常のご使用による若干の汚れ、微細な傷等は、運営者にてメンテナンスいたします。その場合、修理・特殊なクリーニング等、商品状態を改善するための特別な処置(以下「修繕」とする)のための費用は発生いたしません。なお、修繕の要否及び可否については、運営者が独自の基準に基づき判断するものとします。なお、クリーニング・修理に関しては運営者が業者を手配いたします。利用者・会員自身による洗濯・洗浄・漂白・修理等の処置、またはそれらの手配などは決して行わないで下さい。
  • 2.前条で定めた、レンタル商品における破損・汚損(匂いの付着、その他本来の商品価値を損なった状態)・紛失・盗難の場合の取扱は次の通りです。
    ・修繕が必要な破損・汚損:
    返却された商品が修繕必要な場合、適正な修繕費用、諸手続き料及び破損・汚損による運営者の損失の賠償料(合わせて「補償金」とする)をご負担いただきます。
    ・修繕不可能な破損・汚損・紛失・盗難:
    返却されたレンタル商品について、完全に修繕することが不可能な場合、もしくは前条項の定める紛失・盗難にあった場合、会員は当該レンタル商品を買い取ったものとみなして、当該レンタル商品に係る「弁償金」(第11条4項に規定)をご負担いただきます。
  • 3.前項において、運営者はレンタル商品の到着後10営業日以内を目処に、ご登録いただいたメールアドレスに修繕必要の旨、もしくは修繕不可能の旨と補償金もしくは弁償金の金額をご通知申し上げます。会員は運営者の提示した補償金もしくは弁償金を、本サイト上の定める方法で遅滞なく支払うものとします。上記通知発信後5日以内は、当該レンタル商品の補償金・弁償金に関するご質問やお問合せを、本サイト上の定める範囲内において受け付けます。ただし、補償金及び弁償金の減額、もしくは免除は一切認められませんのでご了承下さい。
    通知発信後、5日以内に利用者・会員から補償金及び弁償金に関するお問い合わせ等のご連絡が無い場合、及び運営者が本サイト上の定める範囲内において会員のお問合せに回答した場合、利用者・会員はその金額のご負担に同意いただいたものとみなし本サイト上で定めた方法によりその金額をお支払いいただきます、

第17条(配送手続及び送料)

  • 1.レンタルの際の配送送料は、手続き料等を含め、全国一律600円(税抜き)といたします。返送時の送料はお客様のご負担となります。
  • 2.送料は原則として、本サービス利用料金に併せてご請求させていただきます。
  • 3.利用申込及び会員登録住所以外へ住所への配送及び転送は、原則として出来ません。ご登録住所以外への配送を行った場合、配送時、保管時および返却時の紛失・破損、予期せぬ延滞、遅配・誤配、その他一切の損失・損害はすべて会員の責任となり、運営者は利用者・会員に対してその損害費用を請求いたします。
  • 4.配送エリア、天候、災害、渋滞、運送会社の過失等により、お届け予定日またはお届け予想時間どおりに商品が届かない場合があることを事前にご承諾下さい。万一、遅配が生じた際にも、当店にクレーム、損害賠償の請求等、一切の要求を行わないことを誓約下さい。

第18条(配送指定業者)

運営者の契約する指定配送業者は次の通りです。ご確認のうえお申込ください。なお、運営者が同梱する伝票以外を使用した場合、または指定配送業者以外をご利用になられた場合、または本サイト上の定める配送方法及び手続きをお守りいただけなかった場合、それによる一切の損失・損害は会員の責任となり運営者はその費用を会員に請求いたします。
指定配送業者:ヤマト運輸、日本郵便

第19条(キャンペーン)

  • 1.本サイトでは、利用者・会員に対し各種キャンペーンを行う場合があります。各種キャンペーンにより、一時的に送料・利用料金・利用期間等の諸条件が本規約等と異なる場合があります。
  • 2.各種キャンペーンの際は、本規約等の規定によらず、本サイト内で告知されている条件を優先適用するものとします。

第20条(禁止行為)

本サイトの利用に関して、次の行為を禁止します。これらの行為を行い、運営者に損害が発生した場合、運営者は利用者・会員または元会員に対してその損害額を請求できるものとします。利用者・会員または元会員は、運営者の提示した損害額を支払わなければなりません。また、下記に定める損害または妨害の有無、および損害額については、運営者が独自の基準に基づき判断・算出するものとします。
・本サイトのサーバーの不正使用または改ざん等の行為
・パスワードを不正使用する行為
・本サービス及び/またはレンタル商品を利用した違法行為
・本サイト、本サービスまたはレンタル商品に損害を与える目的の行為
・運営スタッフに損害、または精神的損害を与える目的の行為
・本サイト、本サービスまたは運営スタッフの業務を妨害する行為
・レンタル商品の転貸、使用貸借等の行為
・レンタル商品の譲渡、質入、その他の担保設定等の行為
・その他運営者が本サービスの利用としてふさわしくないと判断する行為

第21条(免責)

運営者は、次の各号に定める理由により、利用者・会員が被ったいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
また、これらの理由により会員に発生した本サービス利用料金等の支払債務は免除されません。
・運営者の故意または重過失(郵便局または郵送・宅配を行う>第三者事業者の責めに帰すべき事由による場合を含まないものとします)によらない、商品の遅配、誤配、未達など。
・登録情報の誤記等、会員の過失による商品の遅配、誤配、未達など。
・1点しかない商品に事故があったとき等の代替品のご用意。
・商品について、本サイト上に記載されていない若干の傷・汚れ、またお届けの際についた折じわ等
・利用者・会員がレンタル商品の使用、保管、予約もしくは発送の取り消し等により利用者・会員自身が被った損害、または第三者に与えた損害など。
・運営者の故意または重過失によらない、本サイトの休止など。
・運営者の故意または重過失によらない、電子メールの不着などが発生した場合。それによる二次的な商品の遅配、誤配、未達、または資格変更手続漏など。
・運営者の故意または重過失によらない、サーバーまたはレンタル予約受付システムの不具合。それによる二次的な商品の未配、誤配、未達、または資格変更手続漏など。

第22条(サービスの中断)

本サイトまたは本サービスは、次の理由により中断する場合があります。その際、運営者は、利用者・会員が被ったいかなる損害に対しても、その理由を問わず一切の責任を負いません。
・本サイトまたは本サービスの保守管理等の業務を行う場合。
・戦争・騒乱・地震・火災・停電等の非常事態が発生し、本サイト又は本サービスの運営が不可能又は著しく困難な場合。
・その他、運営者が運営を中断する必要があると判断した場合。

第23条(サービスの終了)

運営者は、運営上の都合により、本サイトまたは本サービスを終了する場合があります。その際、運営者は、利用者・会員が被ったいかなる損害に対しても、その理由を問わず一切の責任を負いません。この場合、利用者・会員はレンタル中のレンタル商品があれば、それを速やかに運営者に返却するものとします。

第24条(個人情報の取り扱いについて)

  • 1.利用者・会員の個人情報は、運営者が定めたプライバシーポリシーに従い、運営者が適切に管理します。
  • 2.利用者・会員の個人情報は、商品の送付、利用者・会員への連絡等、本サービスの目的の達成に必要な範囲でのみ利用します。
  • 3.運営者は本サービスを提供するにあたり必要な個人情報を、保護措置を講じた上で、当該業務委託先に委託することがあります。
  • 4.利用者・会員の個人情報は、適切かつ安全に管理を行い、外部からの不正使用、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などを予防する対策を講じます。
  • 5.運営者は、犯罪目的と推定できる行為、または商品の未返却など悪質な行為等に対し、防犯もしくは正常なレンタル運営維持の為にやむを得ない理由があると判断した場合は、警察、またはその他の行政官庁等に、運営者が保持する情報を提供することがあります。利用者・会員はこれにあらかじめ同意するものとします。

第25条(準拠法、管轄裁判所)

本サイトにおける本規約等は、全て日本法に準拠します。また、本サービスまたは本規約等に関連して運営者と利用者・会員との間で生じた一切の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

お役立ち情報